商標の変遷 

Transition of our trademark 

 


 

このページでは、丸平大木人形店の商標の変遷をご紹介します。(※図版はクリックで拡大できます。)

On this page, you will see the change in trademark of Maruhei Ooki Doll Shop. (※You can click the images to zoom in.)

 

 

 

江戸時代から明治初期

From Edo period to early Meiji period

 

 

明治初期から明治23年

From early Meiji period to 1890



 

 

明治10年頃から明治23年まで

From 1867 to 1890

 

 

明治23年から明治30年(内国勧業博覧会褒賞受章)

From 1890 to 1897 (reception of a prize at National Industrial Exhibition)

この商標が貼ってある箱の人形が、この賞を受けたものではありません。

                 明治23年(第3回内国勧業博覧会褒賞證)

In 1890  (evidence of the prize given at the third National Industrial Exhibition)


 

 この商標が貼ってある箱の人形が、この賞を受けたものではありません。

明治28年(第4回内国勧業博覧会褒賞證)

In 1895 (evidence of the prize given at the fourth National Industrial Exhibition)


 

 

明治30年から明治41年(電話番号を記載)

From 1897 to 1908 (added the telephone number)


 

 

明治41年から明治末(停留所と振替口座を記載)

From 1908 to the end of Meiji period (added the address and bank account)


 

 

明治後期から昭和初期(木箱押印)

From late Meiji period to early Showa period (imprint on a wooden box)


 

 

大正初期から・1

From early years of Taisho period ver1


 

 

大正初期から・2(合名会社設立の旨を表記)

From early years of Taisho period ver2 (mentioned about the establishment of general partnership company)


 

 

大正末期から昭和初期 

From the end of Taisho period to early Showa period


 

 

大正末期から昭和10年頃 

From the end of Taisho period to around 1935


 

 

 

昭和初期から昭和10年頃・1 

From early Showa period to around 1935 ver1



 

 

昭和初期から昭和10年頃・2 

From early Showa period to around 1935 ver2


 

 

昭和初期(市松人形の腹帯に表記) 

Early Showa period (written on the bellyband of Ichimatsu doll)

 

 

昭和初期から昭和30年(封印型) 

From early Showa to 1955 (seal type)



 

 

昭和15年から(「奢侈品等製造販売制限規制」施行下) 

From 1940 (Under the issue of “Regulation of the Production and Sale of Luxury Items”)

 

 

昭和30年から昭和53年(御幸町通に移転)

From 1955 to 1978 (moved to gokomachi-dori)


 

 

昭和53年から現在(六角通に移転) 

From 1978 up to now (moved to rokkaku-dori)